2009-01-01から1年間の記事一覧

良いお年をお迎えください

今日も忙しい一日だった。 朝だけはゆっくり起きて、少し紅茶でものんでのんびり。 それから、おせちなどの、買い出し。 昼は植物園の近くにあったウェンディーズで最後のバーガーを頼む。 午後、イグアナケージの解体。なんとか終了。 息子の運転の練習もか…

西伊豆へ(2)

タカアシガニを食した戸田は岬があって、そこに行くと富士山がよく見えました。同じような地形の大瀬崎は岬がビャクシンの古木で覆われてますが、戸田はクロマツの古木です。大瀬も戸田も、お風呂屋さんの壁画を思い出すような風景です。 松崎には天才左官、…

西伊豆へ

今日は遠出。 伊豆へ行ってきました。 その主目的はコレ。 世界最大のカニ、タカアシガニを食す。 味は、濃く、甘い。それもコクのある甘さで、要するにうまみが凝縮して、かつすこしくどい。 普通に入手可能な、どのカニとも違う味です。 だからこそ、楽し…

今年の十大ニュース

勝手に考えてみました。1)SSP(日本自然科学写真協会)展に掲載される ガラパゴスのおかげです、もう二度と無いかも(涙) 今も日本全国を巡回中です(今は宮崎県総合博物館) http://japan-inter.net/ssp/index3.html 2)エクストレイルを売却、プリ…

野鳥撮影

今日は久々に撮影。 それも一年ぶり?の冬鳥撮影です。 始めに、江戸崎のオオヒシクイ。 これは67羽も来ていたのに、みんな寝ていました。 次に、北浦のハクチョウ。いたのは、外来種のコブハクチョウと、カモ類だけで、コハクチョウ、オオハクチョウはま…

ドクター・フィッシュ

古い表皮を食べてくれるという・・・ 確かに手がつるつるになりました。 くすぐったいし。 う〜ん。 楽しい 飼育したいな。 水族館のお姉さんに聞いたら・・ 「子供の頃は好奇心で寄ってくるけど、大きくなると怖がって寄ってきませんよ」 なるほど でも、ほ…

ゴミゼロオフ会

年一回のゴミゼロ倶楽部オフ会は毎年12月第一土曜日と決まっている。 ことしも開催されました。 詳細は、tombo日記でご覧ください。 http://www.tombo-tanaka.com/diary0912.html もっとも、tomboさんは、多忙で出席できませんでしたが。今年の特徴。 ポー…

昨日はSSP(日本自然科学写真協会)の技術講習会&忘年懇親会でした。 まあ、何というか、濃い会合で、ゴミゼロでは、tomboさん、あぜみちさん、八重山さん、せみちゃんさん。オリンパスユーザーではオリンパスギャラリーで今年個展を開いた奄美の興さんも…

不思議なラン

筑波実験植物園の蘭展で不思議なランを写してきました。 今日は不思議中の不思議を2枚。1枚目、、、、花とすら思えません。しべが、茎からでているだけ・・・ 2枚目、、、、豆のさやです、まるで。 こんなんで、やっていけるのか? ランって変、でも好き…

浅草でモデル撮影会

日曜、浅草に家族で行った際に、和服のモデルの撮影会をしていた。 私の入っている会とは違うが、昔はお世話になった会だ。それにしても雑踏の中、よくやるよ。 会の方も一名、見かけた。またブログを見ると会の別の方も参加していたようだ。 私はああいう雑…

土日に息子が帰って来た。 たまに帰って来てくれるだけで嬉しいです。 一緒にボジョレヌーボーを飲んだりして。 日曜は浅草から東武で帰る息子とともに、浅草でぶらぶらして、一緒にそばを食べてお見送り。 その後、浜離宮まで水上バスで行ってきました。 水…

恥ずかしい

ええと、あまりにマニュアルを読んでませんでした・・・ 昨年、沖縄で撮影したとき、どうもライブビューでうまく写せませんでした。 なぜか、忘れてしまいました。 今回、原因がわかりました。 マニュアル露光にして、ストロボでライティングするのですが、…

訃報

元京都大学教授の日高利隆さんがお亡くなりになりました。一年前に、ある懇親会でお会いしたのが最後になりました。 息子は、その後、群馬で行われた日本蝶類保護協会のシンポジウムで、海野先生と日高先生の講演を聴いたようです。 日高先生と言えば、むつ…

ヤンバルでフラッシュ撮影。

連休を利用して、短期間ですが、沖縄島のヤンバルを尋ねてきました。 今回、夜間撮影用にオリンパスのツインフラッシュブラケットを本格的に使ってみました。 ツインフラッシュを使用です。 1枚目がそれです。 これで何にも問題のない、素敵な写真になりま…

桐生のモミジ2

桐生のモミジの続きです。

桐生

息子のいる桐生に行って、久しぶりに家族で過ごしてきました。 紅葉は見頃でしたが、風が強く、枝が揺れて我慢の撮影でした。

奈良

仕事で奈良に一泊しました。 1時間ほど、あたりを歩いてきました。 いいですねえ。 古い町並み、一度ゆっくり来てみたいです。

紅葉

ゴミゼロ掲示板にも書きましたが、茨城の花貫渓谷に行ってきましたが、紅葉には少し早かったようです

里山の虫

久しぶりに里山に撮影に行きました。 風があって、大変だったけど、楽しかった。 楽しい、、私はこれだけで十分かも。 それにしても、日本の自然はいいねえ。 下の写真にクモが写っているけど、分かるかな?

奥日光

外国人の案内でちょっとだけ行ってきました。 東照宮は喜びますが、説明が大変です。 歴史とか、よく知らないし。

いよいよアルゼンチンも最終日です。 さて、会場の近くで写真コンテストの展示をしていたので、覗いてきました。主に風景と田舎のスナップなのですが、これが驚くほどにぼけをつかった写真が一枚もありません。ぼけを多用した写真がないのではなく、写真の一…

ブエノス アイレス

エビータの、あるいはマラドーナのブエノス アイレスに来ています。 しばらくネットが通じなかったけど、やっと開通しました。 ひどい時差ぼけと、一瞬の気のゆるみを突かれてスリにあってしまい、凹んでます。 まあ、とられたのが現金だけで(財布は残った…

明日からまた不在

明日から10日ほど不在します。 写真はマレーシアの蝶。

ジョロウグモの雄

まだ微熱が下がらないのですが、あまりに退屈なので少し散歩しました。 この時期、目立つのはジョロウグモ。 必ず小さな雄が居候しているのですが、どうやって暮らしているのか不思議でした。 まず、どうも基本的には雌とは網の裏側にいて、襲われないように…

デジタルフォト

デジタルフォト もう発売されてからだいぶたちますが、風邪で寝ていたので読んでいました。 この号の「4択クイズで学ぶ”構図の決め方”」はなかなか面白いです。 結構、撮影時や選択時に微妙なところが詰め切れず後悔するのですが、この4択、意外と迷う例が…

キャノピーウォークはオランウータンビュー

もう日本に帰ってきましたが、マレーシアに行ってきました。ほとんどクアラルンプールで会議でしたが、 最終日はマレーシア森林研究所のキャノピーウオークを体験する機会を得ました。 日本の木の2倍も3倍もある熱帯降雨林の樹冠(キャノピー)を吊り橋で…

房総へ

最近、撮影ばかりだったので、奥さんからクレーム。 テレビでやっているような、旅に出て美味しいものを食べるのをやりたいということです。 で、房総にでかけました。 いきなりカーナビが東京周りアクアライン経由を指示してびっくり。 これも初体験ですが…

今日は東京をうろうろしました。 目黒自然教育園には作り物でない「自然」があります。 もし東京に住んでいたなら、通い詰めそうです。 池のまわりも植生が茂っていて、良いシーンが期待できます。 池には、外来種アカミミガメがまったくおらず、在来種のク…

里山の宝石

この時期は、もう蝶は終わりの時期です。 成虫越冬する蝶、南方系で秋に増える蝶などいますが、春から夏にかけての華やかさはありません。 特定の蝶に狙いを定めて出かけることもほとんどありません。 で、里山をぶらぶらする機会が増えます。 心をオープン…

プリウス ガリガリ(涙)

夜遅く 山梨と静岡の間のどこか 高速に乗る前に疲れ切ってコンビニに寄ろうとして コンビニから出るクルマとぶつかるのをさけようとして 狭くて暗い出入り口に入ろうとして 悲劇が待っていました ガリガリ・・・ 曲がりきれずに後輪付近で路側に乗り上げる音…