2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ミヤマシロチョウ

朝は奥さん同行のためやや出遅れる。この15分が命取りとなり、中央高速の渋滞につかまった。 八ヶ岳のミヤマシロチョウ発生地には11時頃ついた。何時もの場所に行くが、少なく、少し写せただけ。もう時期的に終わりかと思っていたら、ビデオを写していた人と…

E-510ファームウェアバージョンアップ

E-510とトランセンドの266XのCFの相性の悪さを解消するファームアップがでたというので、早速E-510のファームウェアバージョンアップをして試してみましたが、30枚くらいしか写せなかったトランセンド4GB266XのCFが209枚(RAW+HQ)全部写すことが出来るよう…

オオムラサキの広角接写

昨日の続きです。 樹上3mのオオムラサキの広角接写を写したい。 海野さんのすばらしい魚眼でのオオムラサキの写真が忘れられない。 というわけでトライ。 まず高すぎるので、手を伸ばしてもほとんど無理。 で、一脚にE330プラス魚眼プラスFL36で挑戦。 一脚…

いた!オオムラサキ

午前中は涸沼を一周したが収穫なし。ここは日本のトンボの最後の新種と言われたヒヌマイトトンボが見つかった場所。しかし、徹底的に開発されていて、生息地はかなり苦労しないと見つからないだろう。涸沼は汽水なので、海水の影響が出ないように沼と水田の…

オオムラサキはいなかったけれど

午後のわずかな薄日を期待して、筑波山山麓の雑木林にオオムラサキを探しにいったが、さすがに天気が悪かった。 でも、カブトムシなどに会うことが出来ました。確かに季節は進行しています。雨が降っているからといって止まっている訳ではないようです。

ノシメトンボ

今日は高尾までホタルを見にいった(飲みに行ったともいう)ので深夜帰宅、ふらふらだ。 で、トンボさんのHPを見て衝撃が走った。羽の先の黒いトンボは「ノシメトンボ」だと思っていたが、そのほかに3種類もいるのだという(合計4種)。 えっ、じゃあ、…

品川水族館

今日は所用で休暇を取り、東京に出かけたが、夕方わずかな時間を利用して品川水族館に行って来た。 葛西やサンシャインのようなきらびやかさは無いが、ローカルな水族館として頑張っている。平日だが、客足も多かった。 いくら手振れ補正でも、被写体ブレは…

北茨城・会津の蝶をアップしました

E-510を使った初のアルバムです 是非ご覧くださり、手振れ補正のシャープな世界に浸ってください。http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1070371&un=51823

E-510の手振れ補正の威力

手振れ補正については、ブレブレの写真が、そこそこの写真になるものと思っていた。 そういうこともあるだろうが、それよりびっくりは、いままで「なんとなくピンの悪い写真」というのが実は微妙な手振れであり、それを補正することで鱗粉の一つ一つまでしっ…