2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

E-330

今日はオリンパスE-330の発表があった。ライブビュー付き、全く新しいデジタル一眼だ。オリンパスユーザーはお祭り騒ぎのようだ。 その同じ日、ペンタックスから*istDL2の発表があった。*istDシリーズはどれもこれも同じようなマイナーチェンジで、新製品と…

久々の大砲

あたりは大雪ですが、雪かきのあと、久々に大砲NikonAi600mmF5.6を持ち出して霞ヶ浦に行って来ました。今日はハクチョウの田圃にCマンも観光客も何人もいてちょっと驚きました。ハクチョウはコブハクチョウとコハクチョウですが、喧嘩の仕方が違う、コブハ…

ツインフラッシュなど

安孫子師範のE-500のレポートに私のツインフラッシュのことが出ていたので、つい、そのコーナーを浮くってしまいました。「ツインフラッシュと魚眼レンズ」。ご覧ください。 オリンパスの新機種らしい画像がネット上に流れています。 どうも、噂のEVF(Electr…

写真の先生たち

写真では大変お世話になっている安孫子師範が、先日のゴミゼロ倶楽部オフ会での写真等を用いて、ズイコーデジタル8mm魚眼のレポートを書いた。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/01/20/3046.html 私のストロボを参考にして頂いたなど、恐れ…

コニカミノルタ

コニカミノルタが、写真から撤退した。 コニカフィルム(昔はサクラフィルムと言った)が消滅した。 世界で初めてオートフォーカスを実用化したミノルタが消滅した。 ボディ内手ぶれ補正のαシリーズはソニーに売却された。ミノルタのオートフォーカスでつぶ…

レンズ

このところ比較的立て続けにレンズを買っている 11月下旬に35mmマクロ 12月下旬にN社600mm そして1月中旬に8mm魚眼だ これらはいずれも、ものすごいじゃじゃ馬揃いだ。 35mmマクロは、見た目普通のやや暗いマクロなのだが、そのままで銀塩2倍相当まで、1.4…

魚眼とストロボ

魚眼とストロボのこと1)ツインフラッシュの改造版(一番先端部の左右にシューをつけて発光部を固定する)ではレンズで光がけられない。辺りが暗くならない程度のシャッタースピード(ただし1/160より速い)にする(マニュアル露光)。ストロボは1/64前後で…

8mm Fisheye

ついに魚眼レンズを買いました ここのところ立て続けにレンズを買っていますが、これでしばらくは打ち止めです 次は100mmマクロが出てから考えますで、本日、ゴミゼロ倶楽部の新年会兼魚眼研究会が開かれ、多摩動物園の昆虫館で思う存分チョウチョを写してき…

ついに8000ヒット

皆様のおかげで、ヒット数が8000を越えました もう感謝です 勝手にお酒をいただき、もりあがっています 今後ともごひいきによろしくお願いいたします

ようやく

ようやく小笠原の写真をアップしました。 短期間にいろいろ遊んだので、消化不良ですが、ご覧ください。 まだ風邪気味が直らず、寝たり起きたりです。

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします ヒット数も7800を越え、多いに感謝いたします本日、時化の海で4時間遅れ、合計29時間かけて揺れながら小笠原から帰ってきました へろへろです 写真はいずれまた